2009年8月29日土曜日

月末です。

早いもので、8月も終わろうとしています。
きっと、大半の学生が必死になって宿題をやっている時期だと思いますが、
私も必死になって保険の申請書や領収書の整理をしています。
まだそんなに数が多くないので、手書きでも十分対応できるのですが、そのうちAccessかVBAでマクロを組んで自動化してみたいと思う今日この頃でした。

2009年8月26日水曜日

新型ベッドを購入しました。

二日連続更新です。
本日、かねてより注文していたベッドが届きました。
今までは、江崎機械のカイロプラクティック用小型ベッドを使っていたのですが、横幅が小さいので患者さんが体位を変える際に若干の不安要素がありました。
(術者も小型なので非常に使いやすい面もあったのですが。)
今回注文した高田ベッド製作所の新型は、幅も大きく低反発仕様なので、若者からお年寄りまで安心して施術を受けることが出来ると思います。
無論、カイロ用のベッドで施術を受けたい患者さんには、従来通りのベッドを使いますので、今後ともよろしくお願いします。

2009年8月24日月曜日

人力旅行は如何でしょうか?

変なタイトルで驚いた方も居るのではないでしょうか?

友人でもあり、熱心な鍼灸工房ブログのファン(?)でもある櫻井先生から、たまには治療以外の話題を提供してくれと言われたので、自転車ネタを書きたいと思います。
プロフィールをご覧になっている方は何となくお分かりになるかと思いますが、
実は私、旅行が大好きなんです。
しかも、電車や車を使った旅行ではなく、徒歩や自転車など人力旅行(笑)を好みます。
一部の友人からは、「それは修行だよね?」と真顔で聞かれたりもしますが、歴とした私の趣味です。
ここ何年かは長期旅行には出かけていませんが、学生時代やエンジニア時代は長期休暇を利用して東海道五十三次を歩いたり、鴻巣~函館を自転車で縦断など、色々やりました。
無論、旅館やホテルの類は使わず殆ど野宿です。(自炊有り。)
自分の足を使って全国を巡ると、電車や車では見逃してしまいそうな小さな発見があるので、本当に楽しいです。
何より、その土地の人との出会い、見聞が広がります。
私自身、今の自分を形成する上で大きな割合を占めていると実感できる部分もあります。
ストレスが多い現代社会、たまには自分の足で知らない土地に出かけてみては如何でしょうか?
きっと、新しい出会いや、新しい自分に出会えると思います。

愛車GIANT OCR-2(フル装備)
新潟苗場の温泉にて

2009年8月22日土曜日

また不正請求問題が起こったようです。

悪徳な施術所による不正請求問題が増えていますので、くれぐれもご注意下さい。
少しでも怪しいと思ったら、レセプト(請求書)の開示を求め、市役所等に相談に行きましょう。
この様な行為は、業界全体の不振を招きます。
本当に嘆かわしいことです。
それにしても、17億とは・・・・。

以下、Yahooより転載です。

療養費立て替え、17億円詐取か 大阪の柔整師、信販会社との契約悪用
大阪市西成区で整骨院を経営していた柔道整復師(62)が代表を務める療養費請求代行団体が、医師の診療報酬にあたる療養費の立て替え払い契約を結んでいた信販会社から、担保となるレセプト(請求書)のデータを偽造し、約17億円をだまし取ったとして、詐欺罪で大阪地検に刑事告発されていることが21日、分かった。厚生労働省は「このような契約は聞いたことがない」としており、療養費をめぐり信販会社が詐欺の被害に遭うケースは珍しいとみられる。(産経新聞)

2009年8月15日土曜日

勉強会 in S治療院(仮)

昨日の午後(8/14)は、学生時代の同級生と勉強会を行いました。
場所は東十条のS治療院(仮)です。
当初は気が合う同級生数人の予定でしたが、蓋を開けてみるとリラクゼーション系の方や、アーチスティックな方まで様々な人が参加した勉強会になりました。
内容は、参加者の得意分野を生かした実技中心の物となり、私は腰痛に対する鍼と保険手続きの講義(?)を行いました。
学校を卒業すると、それぞれ術者の個性が出てくるので非常に面白いですね。
「おー、なるほど」と、感心してしまう場面が多々ありました。
この様な勉強会は数ヶ月に一度は行いたいのですが、日程調節が難しいので、中々希望通りには行きません・・・。

2009年8月11日火曜日

新車購入

先日購入した、「DOPPELGANGER 202」 ですが 、諸事情により使えなくなってしまったので、新たな折り畳み自転車を購入しました。
重量5.5kgという超コンパクト設計と言うことで購入したのですが、ちょっとというか、かなり乗りにくいですね。
掲載した写真をご覧頂ければお分かりになるかとは思いますが、かなり特殊なフォルムなので、安定性が非常に乏しいです。
ちょっとでも油断すると、あっちへフラフラ、こっちへフラフラと酩酊状態に陥ってしまいます。(慣れれば大丈夫?)
しかも、タイヤが小さいので舗装された道路でさえ、ゴツゴツという感触が激しく体に伝わります・・・。
とは言え、折り畳み自転車の中ではトップクラスの携帯性を持っているので、安全運転を心がけながら使っていこうかと思います。



2009年8月3日月曜日

首と肩

8月に突入したと言うのに、ここ鴻巣は雨期のような日々が続いています。
私は自転車で往診を行っているので、雨は天敵です。
さて、ここからが本題です。

先月下旬から頚肩部の痛みを訴える患者さんが増えてきました。
症状が悪化すると、頭痛や吐き気、目眩を併発することがあります。
痛める理由は人それぞれ沢山ありますが、この季節で最も多いのはエアコン(扇風機)等による冷えです。
腰を冷やす方も多いですが、首や肩は位置的に冷風が当たりやすい上に、衣服に覆われていない可能性もあるので、注意が必要です。
具体的な対策ですが、まず、「エアコンの設定温度を28°以上にする。」それでも寒い場合は、「冷風が患部にあたらないようにスカーフや手ぬぐい等を巻く。」といった方法が上げられます。
電車の中、店の中は極端に寒い場合があるので、外が暑くても上着は必ず持って行きましょう。
万が一おかしいなと感じたら、お風呂上がりに蒸しタオル作り患部を暖めて下さい。
これだけで、かなりの症状を緩和できるはずです。

未病治の精神で行きましょう!